logo.jpg



合気道吾勝会は足立区で活動している(公財)合気会の公認道場です
随時、会員を募集しています。初心者も大歓迎です
詳しくは「入会のご案内」をご覧ください


本掲示板はFC2の「掲示板レンタルサービス」を利用して設置したものです
利用者は下記の規約にご同意いただくことが必要となります

掲示板利用規約
FC2, Inc.(以下「弊社」といいます)が提供する「掲示板レンタルサービス」(以下、「本サービス」といいます)は、弊社所定の手続に従って管理者登録を行って頂いた方(以下「登録会員」といいます)に、弊社のサーバーとソフトウェアを利用して掲示板の設置・運営を許可するサービスです。また本規約は、掲示板をご利用になる登録会員以外の方(以下「利用者」といいます)が本サービスをご利用になる際の規約を定めたものです。掲示板への投稿・閲覧等、利用者が本サービスをご利用になる場合、ユーザ登録いただく必要はありませんが、本規約にご同意いただく事が必要です。本規約にご同意いただけない場合は、本サービスにおいて掲示板をご利用頂く事ができません。
[第1条] 本規約の目的および趣旨

本規約は、本サービスに関する弊社と利用者との間の合意事項であり、本サービスの運営方法を明確にしかつ効率化する事を目的とします。
[第2条] 個人情報の保護

1)本サービスにおいては、弊社の個人情報保護方針に従って利用者の個人情報を保護・管理するものとします。
2)本サービスは必ずしも安全・確実な通信手段とは言えないインターネットを用いたサービスです。利用者は、本条の上記各項にかかわらず、利用者が書き込んだ情報についての通信の秘密は必ずしも保証されない事を予め承諾し、自らの判断で本サービスを利用するものとします。
3)本条上記規定に拘わらず、次の場合、弊社は、弊社の判断に基づき、コンテンツ、画像、書き込みを含め、本サービスに含まれるあらゆる情報を保存し、開示する事ができる事とします。
法令、行政機関または裁判所の要請のある場合
法律上の手続を進める上で必要な場合
本規約を遵守していただくために必要な場合
利用者、弊社または第三者の財産、権利、生命の安全、公益を守るために必要な場合
本サービスを維持するために必要な場合
[第3条] 禁止事項

1)利用者は、以下の事項に該当しまたは以下の事項の内容を含みもしくは含む疑いのある記事・情報を投稿してはいけません。
事実と異なる情報または事実を誤解させるおそれのある情報
第三者の氏名、住所、メールアドレス、電話番号等の個人情報およびその他の個人のプライバシーに関する事項
他人の氏名、メールアドレス等を自らのものであるとかたる事
(事実であるか否かを問わず)特定の個人、法人またはその他の団体、地方公共団体または国家等を中傷しまたは名誉を毀損する行為
ストーカー行為、他人への嫌がらせ・誹謗中傷、罵詈雑言、侮辱、罵倒または過剰に攻撃的な行為
暴力・反社会的行動または民族的・人種的差別および性差別のように基本的人権を損なう行為を肯定しまたは煽動する内容の文章、画像、または表現等
その他の、第三者に精神的苦痛を与える行為もしくは与えるおそれのある行為
その他の公序良俗に反する事項または倫理的観点より問題があると思われる行為
第三者の営業を妨害しまたは妨害するおそれのある行為
アイドルコラージュのような、第三者の肖像権を侵害しまたは侵害するおそれのある行為
第三者の著作権・知的所有権またはその他の権利を侵害しまたは侵害するおそれのある行為
その他の、第三者に経済的損害を与える行為または与えるおそれのある行為
詐欺、強迫、マルチ商法、ネズミ講もしくはその他の違法取引行為またはかかる取引への勧誘、またはかかる違法取引行為の肯定・是認
麻薬、覚醒剤、および「麻薬及び向精神薬取締法」によって所持、取引または取扱が規制されるその他の麻薬原料・薬品等、「銃砲刀剣類所持等取締法」によって所持が規制される武器等、ならびに日本国法によって所持、取引または取扱が規制されるその他の物または物質等の使用を肯定する事、またはこれらの取扱、譲渡、取引、もしくは勧誘に関する事項
その他、日本国の法令が禁止する事項
一般用掲示板へのポルノ・ヌードおよびその他のわいせつ・猥雑な内容の文章、画像、表現、または記号等
上記の他、利用者の多くの方が不快に感じると弊社が判断する行為
2)その他の禁止事項
利用者は以下の禁止事項に該当する行為を行ってはいけません。
所定の場所以外に投稿文・情報を書き込む事
弊社のウェブサイト、本サービスのホームページ画面またはそこに含まれるコンテンツの一部または全部を改ざん、改変、あるいは消去すること
他の利用者の本サービスへのアクセスまたは本サービスのホームページ上の操作を妨害しまたは制限する事
弊社の通信システムまたは本サービスが用いるネットワークシステムまたは通信インフラの正常な運用を妨害しまたはかかるシステム・インフラを破壊する行為
弊社または第三者のコンピューター、通信機器もしくはその他の周辺機器またはソフトウェアの機能を改変し、制限しまたは破壊するように設計されたコンピューターウィルスもしくはコンピュータープログラム等をダウンロードできるようにインターネット上に掲示しまたは送信する事
掲示板をいわゆるチャットのために使用する事
スパムメールもしくはチェーンメールの発信または通信網に過大な通信負荷をかけて通信が困難もしくは不可能な状態に陥らせる行為
その他の本サービスの運営を妨げる行為、または本サービスの安定管理上支障を及ぼすような行為
その他、弊社が不適切と判断する行為
3)利用者の行為または不作為が本条における禁止事項に該当するか否かは、弊社の判断によるものとします。
4)本条に規定される処置に加え、弊社は、本条の違反者に対して法的に可能なあらゆる措置または手続を取る事ができるものとします。
5)本条に違反する投稿等の抹消・削除等の処置について、弊社は利用者に対して一切の責任も費用も負いません。